当サイトはプロモーションが含まれています。
Jura

庭の氷と梅の花

寒かったり暖かかったりの日々の中、とりあえずJuraのお腹は持ち直しシャンプーも無事終了。クッチも穏やかな日々を過ごしている。こちらは先日寒かった日の朝の庭の氷。天然のモザイク。よく行く公園の梅。今年...
Jura

凍る池

1月らしい寒い日が続くとよく行く公園の池が凍る。手前側は水だが、奥は完全に氷。霜もこんなに。この写真の散歩の数日後、もはや毎年恒例となってきたお腹を壊すJura。常備薬として下痢止めをもらっているので...
Jura

梅が咲き始める

寒波襲来で寒い。こちらは雪ではないが、朝クッチと庭へ出ると氷が張っていた。犬がいなければ絶対に冬の朝に散歩をすることはない人生を送っていたと思うが、Juraは行く気満々。行くしかない。少し歩けば体が温...
Jura

2017年

明けましておめでとうございます。クッチも無事に年を越しました、今年もよろしくお願いします。毎年恒例の箱根駅伝観戦だったが、昨年に引き続き散歩の時間帯が早いのでまだ準備中。駅伝コースを散歩したが、行きに...
Jura

2016年 年間歩行距離

今年もあっと言う間の一年だった。一年前はこの年末をクッチと一緒に迎えることは難しいかもと思っていたが、ありがたいことに今日も一緒にいる。夏には一度ダメかと思ったけど、復活してくれて良かった。ここまで来...
Jura

暖かな冬の朝とメリークリスマス

今年は11月に雪も積もり、早く冬がやってきてしまったが一転数日前はかなり暖かかった。写真だとよく分からないかもしれないが、歩いて行ける大きな公園も靄っていた。アップで見るとJuraの耳毛の白いところが...
Jura

2016年晩秋

ちょっと前の写真になるが、毎年行っているイチョウのきれいな公園に今年も行って来た。まずは11月末。今年もきれいに黄色く染まっていた。珍しくモデルっぽく撮れた。この頃はまだ緑も残っていた。振り返ってみた...
Jura

市内観光

5月に続いて、今までJuraとはあまり行ったことがなかった早朝の観光地散歩へ。今回はこちらの黄葉が見たかったので11月と12月に入ってからと2回行って来た。12月に入るとかなり散っていた。Juraと写...
Jura

11月の雪と近所の紅葉

天気予報を見ても本当に降るまでは半信半疑だったが、11月に雪が積もってしまった。クッチは外でしか排泄しないので、雪が降ろうが大雨だろうが庭へ出る。目が見えていた頃はクッチだけ外に出して、私は暖かい室内...
Jura

2016年秋の始まり

散歩でちょこちょこと10月末から撮っていた写真。まだ青々としたイチョウ。このイチョウ並木の公園は久しぶりだなとは思ったが、春の桜の時期に今年は来なかったので、去年の秋以来だった。この日は青空がきれいだ...