当サイトはプロモーションが含まれています。

お散歩

Jura

9月の散歩写真

10月も半ばに近づいていますが、今さらながら9月に散歩で撮った写真をまとめて。まずは車で行く大きな公園へ。9月の半ばに少し涼しくなってきたかなぁと思って行ったが、まだ暑くてこんな顔。天気が良くて気持ち...
Jura

夏の朝の散歩写真

梅雨明けしたら梅雨に戻ったような天気になったり今年の夏はよく分からない。クッチにとっては涼しくて少し楽だったと思うが、下痢気味のあと3日間便秘になったりとなかなか難しい。Juraは暑かろうが涼しかろう...
Jura

あじさい散歩&換毛

雨のシーズンの数少ない楽しみといえば紫陽花。今年も懲りずにJuraと花の写真を撮る。歩いて行ける大きな公園の中の紫陽花。大きいと思ったがJuraの頭の方が大きかった。何故か楽しそうなJura。こちらは...
Jura

梅雨入り前のJura

今年は平年並みの梅雨入りだったが、この写真は梅雨入り前だけど雨上がりの朝に散歩に行った植物園。もうピークは過ぎてしまっていたが、バラが咲いていた。間違いなくJuraにバラは似合わない。こちらは咲き始め...
Jura

5月のJura

暑くなってしまうと行かれなくなると思い、5月はJuraと2回市内観光へ出掛けてきた。1回目はトライアスロン大会の前日だったようで、早朝に車を規制して選手たちがコースの試走をしていた。平日の朝だから人通...
Jura

新緑

桜が終わったら、今度は新緑。緑といっても、微妙に色が違う。ここは秋には黄色と紅色になるところ。(去年の11月の同じ場所)こちらは植物園の中。天気が良かったので明るい緑が撮れた。この日は台風一過のような...
Jura

お花見散歩第七弾

2017年のソメイヨシノのお花見散歩もいよいよ最終回。今年もあっという間に見納めとなってしまった。第一弾の菜の花と桜の公園は満開のタイミングでは来られず、既に散ってしまっていた。菜の花はきれいだったけ...
Jura

お花見散歩第六弾

第六弾はよく行く近所の公園の今年の桜を時系列で。4月7日 ここの公園は遅めなのでまだ5分咲きくらい。どんよりグレーの空から雨が降り出して、この後走って帰る。4月14日 雨や市内観光に出掛けていて久々の...
Jura

お花見散歩第五弾

かなり写真を撮ったのでまだ続く、お花見散歩2017。この日はいつもよく行くお散歩コースで二種類の花を入れてみた。ソメイヨシノとシダレザクラ。ソメイヨシノとオオシマザクラ(多分)。ソメイヨシノともう一種...
Jura

お花見散歩第四弾

まだまだ続く2017年のお花見散歩。この日は車で20分ほどの公園へ行って来た。お天気がイマイチだったからか、散っては来ていたがまだきれいな桜なのにほとんど人がいなかった。桜は散ってからがまたいい。たま...