当サイトはプロモーションが含まれています。

自宅で点滴

GW明けの血液検査で継続的に点滴が必要だと分かった時に病院の先生に「自宅でやりますか?」と言われた時は一度キッパリ断った。
病院で点滴をする時はガッツリ保定してもらってやっているので、それを自宅でやるなんて絶対無理と思ったから。

が、5月の動物病院は狂犬病ワクチンとフィラリア予防で、いつも混んでいる上に、待っている間にガクガク震えるJura。色々とネットで見てみたら結構自宅で点滴している人がいることも分かったので、チャレンジしてみることにした。

まずは、自宅でやるために病院での練習がスタート。

病院で練習している期間に自宅のどこでやるかを決め、Juraを抑えながら針を刺して点滴が流れるのを確認するのは無理なので、リードで繋いでフセの状態で待たせることにした。

針を刺してから点滴が入り切るまで約10分ほど掛かるため、まずは点滴する時と同じセッティングをして15分以上待たせる練習。実際に針を入れてなければ待てるけど、針を刺して待てるかはやってみないと分からない。

8回ほど病院で練習させてもらってから、自宅点滴デビューとなった。
Juraが待てなければ、諦めて病院でやってもらうつもりだったが、自宅でやった方が費用的にかなり安くなることが分かって、一気に私のモチベーションが上がった。

そして、初めての自宅点滴。

準備にバタバタして時間がかかってしまったが、意外とあっけなく終了。Juraはやればできる子だった。

むしろ出来ないのは私の方で、自宅で3回目の点滴の時には途中で背中の部分が今までにないくらいぷっくり盛り上がって焦ってしまい、怖くなって中止してしまったのだが、あとで先生に確認したら問題ないとのこと。

その後も手順を間違えないか、ちゃんと点滴が入っているかなど毎回不安も大きく、まだ慣れない。Juraの方が慣れるのも早い。

タイトルとURLをコピーしました